運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
164件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

生方委員 東電さんが誠意ある態度をずっと取ってきたというのであれば、一生懸命理解してもらえるように説明をすれば、いつか、ああ、そういうことかというふうに理解をされることもあると思うんですけれども、これまで東電さんはいろいろ地元に対して、例えば、トリチウム以外は全部取り除いたんだというふうに言いながら、実際にはトリチウム以外の、ストロンチウムとかセシウムとかがまだ残っているというのを後から渋々認めるというようなことも

生方幸夫

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

生方委員 理解が得られるように努力をする、それは当然のことだというふうに思いますが、少なくとも理解を得られるまでは、新たなことに着手をするというのはおかしいと思うんですね。この最初の約束は、理解なしにはいかなる処分も行わないというふうに言いながら、新聞報道を見ると、新たにタンク二十三基を造るとか、第一の沖までパイプを通じて海洋放出するとかということが報道されているわけですよ。  そうすると、地元

生方幸夫

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

生方委員 おはようございます。立憲民主党生方でございます。  質問機会を与えていただきまして、ありがとうございました。また、東電の文挾副社長、何度もお越しをいただきまして、大変ありがとうございます。  それでは、早速、東電にお伺いしたいというふうに思います。  お伺いしたいのは、汚染水の問題です。汚染水を海洋に放出するということが報道されております。私どもは、二〇一五年に東電と経産省と地元漁協等

生方幸夫

2021-05-14 第204回国会 衆議院 環境委員会 第10号

生方委員 リデュースを実現するためには、製造者生産者協力が欠かせないというふうに思っております。  政府案を見ますと、環境配慮設計指針というのがあって、製造事業者等が努めるべき環境配慮設計に関する指針を策定し、指針に適合した製品であることを認定する仕組みを設けるというふうに製造者には求めております。  基本的に何を認定するのか、どういうものであれば認定ができるのかということと、仮に認定されなかった

生方幸夫

2021-05-14 第204回国会 衆議院 環境委員会 第10号

生方委員 循環させる、それから再利用するということももちろん重要だというふうに思うんですけれども、ここまでプラスチック廃棄物が増えてしまったら、廃棄物全体の総量を減らしていかなければいけない、リデュースという観点が極めて重要だというふうに思います。  私も法案を読ませていただきましたが、やはり、リデュースという観点が若干弱いんじゃないかな、ここにもっと力を入れていかなければいけないんじゃないかなというふうに

生方幸夫

2021-05-14 第204回国会 衆議院 環境委員会 第10号

生方委員 立憲生方でございます。おはようございます。  本来であれば小泉大臣質問をしたいところでございますが、法案を早く上げなければいけないような使命もございますので、今日は笹川副大臣に対応していただいて、審議を進めたいというふうに思っております。  来週の火曜日には大臣出席ということでございますので、与党が今日質問を繰り上げてもらいましたので、火曜日に野党が集中的に質問したいというふうに思

生方幸夫

2021-04-27 第204回国会 衆議院 環境委員会 第8号

生方委員 今おっしゃったように、地熱に関しては、かなり日本はポテンシャルはあると思うんですね。ただ、実際に地熱発電をやろうとするとどうしても国立公園のどこかがひっかかってしまうということがあって、なかなか進まないという事情があるのは私も承知をいたしております。  以前、岩手県に、秋田県かな、地熱を見に行ったことがあったんですけれども、こう掘って駄目なのでこういうふうにというような形で、なかなか難しいということがあるようです

生方幸夫

2021-04-27 第204回国会 衆議院 環境委員会 第8号

生方委員 我々は、四六でも足りない、国際的に見ればやはり六〇%以上の数値を出さなければいけないというふうには思っておりますが、さはさりながら、二六という目標から四六に引き上げるというのは大変な決断であったということは理解をいたします。  数字だけで二六から四六、四六という根拠が私にはよく分からないんですけれども、二六から四六まで二〇%引き上げる、それはどうやったら実現できるのか、その根拠というのをお

生方幸夫

2021-04-27 第204回国会 衆議院 環境委員会 第8号

生方委員 おはようございます。質問機会をいただきまして、ありがとうございます。  それでは、早速質問をさせていただきます。  先週、二〇三〇年度にCO2の削減をどの程度するのかという件について、総理大臣より、二〇一三年度比四六%の削減という目標が提示をされました。  この四六という数字について、小泉大臣は、テレビのインタビューの中で、私は見ておりましたけれども、くっきり姿が見えているわけではないけれども

生方幸夫

2021-04-23 第204回国会 衆議院 環境委員会 第7号

生方委員 今法律案の中には促進地域を設けるというふうになっておりますが、それだけでは我々は不十分だというふうに考えておりまして、促進地域と同時に保全区域もきちんと設けなければいけない。それをすみ分けることによって、今言った生物多様性等をしっかり守っていかなければいけないというふうに思っております。

生方幸夫

2021-04-23 第204回国会 衆議院 環境委員会 第7号

生方委員 我々が政権を取っていたときに討論型世論調査というのを行いまして、その手法は私は非常によかったというふうに思っております。  今回の温対法の改正案についても、一番先に国民を掲げておりますので、国民の皆さんの理解協力がなければ、二〇五〇年のカーボンニュートラルはもちろん達成できないわけです。  国民の参加をどういうふうに求めていくのかというときに、私たちは、審議会だけでは不十分だろうというふうに

生方幸夫

2021-04-23 第204回国会 衆議院 環境委員会 第7号

生方委員 質問ありがとうございました。  修正案趣旨説明にもありましたように、気候危機に対し国民一人一人が納得し、自覚を持って取り組むことができるように、政府は、理念を示し、率先して省エネルギーや再生可能エネルギーの導入など自ら施策を行うとともに、国民的論議を行いその結論に従って施策を速やかに行うべきです。ところが、今回の政府案にはこのような観点が非常に乏しく、これまでの施策の延長でしか残念ながらありません

生方幸夫

2021-03-19 第204回国会 衆議院 環境委員会 第3号

生方委員 まあ、廃炉作業東電にやってもらうしかないのかなと。これはほかのところでやってもらうといっても無理かもしれないんですけれども。  廃炉作業東電にやらせる、その費用は東電柏崎刈羽を動かすことによって賄うという、この構造自体が私はおかしいと思うんですね。刈羽を動かさないと廃炉作業ができないんだから、とにかく動かそうという、そのことがこういう細かい事故にずっとつながっていって、しかもそれが

生方幸夫

2021-03-19 第204回国会 衆議院 環境委員会 第3号

生方委員 警備会社東電は違う会社ですから、いろいろ意思疎通がうまくいかないということはあるかもしれませんけれども、警備会社側が忖度をしたんじゃ何のために警備をやっているのか分からなくて、そういう風土があるというんじゃ困るわけで、風土があるということは、風土を取り除かない限り同じようなことが起こるんじゃないかというふうに心配をしてしまうわけですよね。  本当であれば、東電の、これだけ不祥事が続いていれば

生方幸夫

2021-03-19 第204回国会 衆議院 環境委員会 第3号

生方委員 立憲民主党生方でございます。  先週に引き続き質問をさせていただきます。  まず、東電の副社長お越しをいただいております。東電の問題、連日国会で取り上げられておりますので、大変だとは思いますが、それだけ重要な問題が発生したという我々は認識を持っておりますので、お答えをいただきたいというふうに思います。  本当に、普通ならば、一個事故が起こったらそれで終わるんですけれども、それがまた続

生方幸夫

2021-03-09 第204回国会 衆議院 環境委員会 第2号

生方委員 温暖化に関する新聞報道を見ると、数値がいろいろ分かれているのが私は大変気になっていて、例えば、日本は二〇一三年に対してどうのというような形になっていて、ヨーロッパでは一〇年に対してどうのというような形になっていて、じゃ、日本が本当に進んでいるのか遅れているのかというのを、比較がなかなかできないんですね。中国やインドはGDPに対してどうだというような話にもなっておりまして。国際目標をきちんと

生方幸夫

2021-03-09 第204回国会 衆議院 環境委員会 第2号

生方委員 風化に備えなければいけないということで、大事なことはやはり教育だと思うんですよね。やはり、教育としてしっかりと位置づけて、福島のことを全国の子供たちに伝えていかなきゃいかぬなというふうに思っております。  除染というのが、また、二度除染をしなきゃいけないような事態になったら大変ではあるんですけれども、除染という初めての経験環境省がしたわけですから、それをしっかりと検証しながら、次世代に

生方幸夫

2021-03-09 第204回国会 衆議院 環境委員会 第2号

生方委員 おはようございます。久しぶりに質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。  まず、あさってで東日本大震災から十年目という節目を迎えることになりました。この間、環境省除染という大変な仕事を請け負って、環境省職員もあちらに張りついて大変な努力をしてきたというふうに私も思っております。私も何回か除染作業を拝見をさせていただいて、本当に大変な作業だなというふうに思って、ただ、今避難をされている

生方幸夫

2020-09-18 第202回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

生方委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。  次に、閉会審査におきまして、参考人より意見を聴取する必要が生じました場合には、参考人出席を求めることとし、その日時人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

生方幸夫

2020-09-18 第202回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

生方委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。  次に、閉会審査案件付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。  まず、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣委員派遣期間派遣地等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

生方幸夫

2020-09-18 第202回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

生方委員長 これより会議を開きます。  閉会審査に関する件についてお諮りいたします。  決算の適正を期し、行政監視機能を果たすため、お手元印刷物にありますとおり  平成二十八年度決算外二件  平成二十九年度決算外二件  平成三十年度決算外二件  令和年度一般会計予備費使用調書及び各省庁所管使用調書(その1)外二件の承諾を求めるの件  第百九十六回国会篠原豪君外十三名提出会計検査院法及

生方幸夫

2020-06-17 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

生方委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。  次に、閉会審査におきまして、参考人より意見を聴取する必要が生じました場合には、参考人出席を求めることとし、その日時人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

生方幸夫

2020-06-17 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

生方委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。  次に、閉会審査案件付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。  まず、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣委員派遣期間派遣地等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

生方幸夫

2020-06-17 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

生方委員長 これより会議を開きます。  閉会審査に関する件についてお諮りいたします。  決算の適正を期し、行政監視機能を果たすため、お手元印刷物にありますとおり  平成二十八年度決算外二件  平成二十九年度決算外二件  平成三十年度決算外二件  令和年度一般会計予備費使用調書及び各省庁所管使用調書(その1)外二件の承諾を求めるの件  第百九十六回国会篠原豪君外十三名提出会計検査院法及

生方幸夫

2020-06-02 第201回国会 衆議院 本会議 第30号

生方幸夫君 ただいま議題となりました両件につきまして、決算行政監視委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  両件は、財政法規定に基づき、国会事後承諾を求めるため提出されたものであります。  まず、平成三十年度一般会計予備費(その1)について、その使用事項は、河川等災害復旧事業等に必要な経費中小企業等グループ施設等復旧整備事業等に必要な経費災害救助等に必要な経費等計三十七件で

生方幸夫

2020-06-01 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

生方委員長 これより会議を開きます。  平成三十年度一般会計予備費使用調書及び各省庁所管使用調書(その1)(承諾を求めるの件)、平成三十年度一般会計予備費使用調書及び各省庁所管使用調書(その2)(承諾を求めるの件)の両件を一括して議題といたします。  この際、お諮りいたします。  両件審査のため、本日、政府参考人として内閣府政策統括官青柳一郎君、総務省自治行政局選挙部長赤松俊彦君、財務省主計局次長角田隆

生方幸夫

2020-05-22 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

生方委員長 これより会議を開きます。  平成二十八年度決算外二件及び平成二十九年度決算外二件を議題といたします。  これより全般的審査を行います。  この際、お諮りいたします。  各件審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官阪本克彦君、内閣官房内閣参事官三浦聡君、内閣官房内閣人事局人事政策統括官山下哲夫君、特定複合観光施設区域整備推進本部事務局次長秡川直也君人事院事務総局職員福祉局長合田秀樹

生方幸夫

2020-04-13 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

生方委員長 これより会議を開きます。  平成二十八年度決算外二件及び平成二十九年度決算外二件を議題といたします。  第一分科会ないし第四分科会の各分科会は、去る六日審査を行いました。  この際、各分科会主査より、それぞれの分科会における審査の報告を求めます。  第一分科会主査かま二郎君。

生方幸夫

2020-03-27 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

生方委員長 次に、国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  決算の適正を期し、行政監視機能を果たすため  歳入歳出の実況に関する事項  国有財産の増減及び現況に関する事項  政府関係機関の経理に関する事項  国が資本金を出資している法人の会計に関する  事項  国が直接又は間接に補助金奨励金助成金等  を交付し又は貸付金損失補償等財政援助  を与えているものの会計に関する事項

生方幸夫

2020-03-27 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

生方委員長 これより会議を開きます。  理事補欠選任の件についてお諮りいたします。  委員異動に伴いまして、現在理事が一名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

生方幸夫

2019-12-09 第200回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

生方委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。  次に、閉会審査におきまして、参考人より意見を聴取する必要が生じました場合には、参考人出席を求めることとし、その日時人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

生方幸夫

2019-12-09 第200回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

生方委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。  次に、閉会審査案件付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。  まず、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣委員派遣期間派遣地等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

生方幸夫

2019-12-09 第200回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

生方委員長 これより会議を開きます。  閉会審査に関する件についてお諮りいたします。  決算の適正を期し、行政監視機能を果たすため、お手元印刷物にありますとおり  平成二十八年度決算外二件  平成二十九年度決算外二件  平成三十年度決算外二件  平成三十年度一般会計予備費使用調書及び各省庁所管使用調書(その1)外一件の承諾を求めるの件  第百九十六回国会篠原豪君外十三名提出会計検査院法及

生方幸夫

2019-12-05 第200回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

生方委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定をいたしました。  引き続き、理事補欠選任の件についてお諮りをいたします。  ただいまの理事辞任及び委員異動に伴い、現在理事が五名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

生方幸夫

2019-12-05 第200回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

生方委員長 これより会議を開きます。  この際、一言御挨拶を申し上げます。  このたび、決算行政監視委員長に選任された生方幸夫でございます。  本委員会は、決算全般について審査し、その結果を将来の予算の編成と執行に反映させるとともに、国会が担う行政監視について本院における中核的な機能を果たすことを役割としております。  特に行政監視役割は重要です。行政は公平公正に執行され、かつ透明性を確保しなければなりません

生方幸夫

2019-06-20 第198回国会 参議院 環境委員会 第10号

衆議院議員生方幸夫君) 獣医療高度化、多様化するとともに、獣医療に対する社会的要請が高まっております。このような要請に応えるためには、人の医療と同様に、獣医師愛玩動物看護師とが診療の現場において各々の高い専門性を前提に、目的と情報を共有して獣医療を提供するチーム獣医療体制を構築し、獣医療の質の向上を図っていくことが求められております。  法案では、こうしたチーム獣医療重要性を踏まえ、四十一条

生方幸夫

2019-06-20 第198回国会 参議院 環境委員会 第10号

衆議院議員生方幸夫君) お答えいたします。  動物愛護管理法において、動物飼い主に対しては終生飼養努力義務が課せられております。愛玩動物に対する獣医療の需要は高いものと承知をしております。また、愛玩動物飼い主飼養している愛玩動物看護等について必ずしも十分な知識経験等を有しているとは限らないため、飼い主等に対する助言その他の支援について専門的知識を有する愛玩動物看護師資格の制定が必要

生方幸夫

2019-06-20 第198回国会 参議院 環境委員会 第10号

衆議院議員生方幸夫君) おはようございます。  宮沢委員お答えをいたします。  まず、なぜ今国家試験なのかということですが、動物医療高度化というのが挙げられるというふうに思います。  私が前に訪ねたことがある中国地方動物病院では、CTやMRIとか手術台とか、本当に人間の医療と同様な設備が整えられ、極めて高度な医療が実施をされておりました。この背景には、愛玩動物の数が増えると同時に、動物を家族

生方幸夫

2019-06-11 第198回国会 参議院 環境委員会 第9号

衆議院議員生方幸夫君) 天然記念物に指定された日本犬種以外の犬種繁殖しているブリーダーペットショップ販売を行う場合については、特例対象外であり、出生後五十六日未満販売等が禁止されることになります。  この趣旨は、天然記念物に指定された日本犬種以外の犬種繁殖を行っている者は日本犬について十分な知識経験飼い主に伝えられないおそれがあること、また、一般飼い主ペットショップから購入する

生方幸夫

2019-06-11 第198回国会 参議院 環境委員会 第9号

衆議院議員生方幸夫君) 八週齢規制例外として、天然記念物に指定された犬について、その犬種の保護との調整を図るため、専ら天然記念物に指定された犬の繁殖を行う業者犬猫等販売業者以外の者に犬を販売する場合は七週齢規制とすることにいたしました。  この例外措置は、天然記念物として指定されている日本犬専門繁殖しているブリーダー一般飼養者に直接販売する場合に限って適用されることを想定をいたしております

生方幸夫

2019-06-07 第198回国会 衆議院 環境委員会 第9号

生方委員 田村委員お答えをいたします。  今回の法律は、愛玩動物看護師資格を定め、その業務を規律することにより、愛玩動物に関する獣医療普及及び向上並びに愛玩動物の適正な飼養に寄与することを目的としております。  愛玩動物看護師は、獣医師の指示のもとに診療補助を行うことを業務の一つとしていることから、獣医師の公益的な役割に貢献し、愛玩動物に関する獣医療普及及び向上に寄与するものであります。

生方幸夫

2019-06-07 第198回国会 衆議院 環境委員会 第9号

生方委員 お答えいたします。  動愛法についてはずっと議員立法でやっておりまして、私も、前回のときに環境委員長としてこの動愛法改正にかかわりました。  今回の動愛法改正議員立法ですが、直接的には、犬、猫の殺処分を禁止する議員連盟という超党派の議員連盟がございまして、その中に動愛法改正プロジェクトチームというのができて、そこが、多くの関係団体からこの二年間にわたって多方面から意見を聞いてきた

生方幸夫

2019-06-07 第198回国会 衆議院 環境委員会 第9号

生方委員 長尾委員お答えをいたします。  我が国の犬、猫等飼育頭数は約二千万頭と推計されており、愛玩動物は多くの家庭においてかけがえのない存在となっております。そのような中で、飼い主が求める獣医療高度化する一方で、飼い主によるしつけ等の徹底も求められております。  これらの課題に対処していくためには、愛玩動物診療における獣医師動物看護師によるチーム獣医療体制整備や、動物看護師によるしつけ

生方幸夫

2019-06-04 第198回国会 衆議院 環境委員会 第8号

生方委員 山本委員お答えをいたします。  我が国汚水処理人口普及率は、現在約九〇%を超えておりますが、いまだに約一千二百万人が汚水処理施設を利用できておりません。また、浄化槽整備されている場合であっても、単独浄化槽合併浄化槽への転換が進んでおらず、浄化槽全体の約五三%に当たる約四百万基の単独浄化槽が残存しているのが現状でございます。  そこで、今回の法改正では、そのまま放置すれば生活環境

生方幸夫

2019-05-31 第198回国会 衆議院 環境委員会 第7号

生方委員 今回の法改正では、平成二十四年改正時の激変緩和措置を削除し、出生後五十六日未満販売等を禁止する、いわゆる八週齢規制を完全施行することになっております。  その中で、特例として、天然記念物として指定された日本犬については、出生後四十九日未満販売を禁止する現在の規定を維持することとしております。  八週齢規制特例適用範囲についての御質問ですが、この特例は、天然記念物として指定されている

生方幸夫

2019-05-31 第198回国会 衆議院 環境委員会 第7号

生方委員 我々がこの法律をつくるときに、二〇二〇年にオリンピックが開催されることが決まっております、二〇二〇年までに日本から動物のいわゆるガス室による殺処分を何とかゼロにすることができないかということで、ずっと議論を進めてまいりました。  今回、この条文にあるように、国際的動向を踏まえということは、当然、国際的動向の中では動物に多大な苦痛を与えて殺処分をするということは禁止をされておりますので、今

生方幸夫

2019-05-31 第198回国会 衆議院 環境委員会 第7号

生方委員 動物愛護及び管理に関する法律等の一部を改正する法律案起草案につきまして、提案者を代表して、その趣旨及び内容を御説明申し上げます。  動物は、我々人類にとって利用の対象であるとともにかけがえのない伴侶であり、大切に取り扱われなければならない存在であると同時に、適切に管理されなければならない対象でもあります。これまで、動物愛護管理の取組を車の両輪として進めていくことを通じ、人と動物

生方幸夫